この度は迅速に対応して頂き、とても丁寧なご対応に感謝いたします。
国産大麻(精麻)注連縄を2体購入させていただきました。自宅の神棚と会社の神棚の注連縄を新しく取替させて頂きます。
毎年さぬきいんべ様から注連縄を2体購入させていただき、とても収まりが良くさぬきいんべ様に作っていただいた国産大麻、注連縄でないと引き締まらず良い空気に整えられません。いつも感謝しております。
また古い注連縄は毎年節分が過ぎてから伊勢神宮へ御礼詣りに行かさせて頂きますので、その時に古札と一緒に納めさせていただきます。
また丁寧な梱包していただき気持ち良く受け取りさせて頂きました。
国産大麻、注連縄の取扱い説明書や豆知識を冊子にておくっ頂き、一筆書にて礼状を添えて送っていただきました。「来る2025年がすばらしい年になりますようお祈り申し上げます」と添えられており、とても真摯なお姿が伝わってきました。
誠にありがとうございました。
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
会社用と自宅用に予約をさせていただきました。今年も素晴らしいしめ縄をありがとうございます。手を合わせるたび清らかな気持ちになります。
Okonos様 ご予約ありがとうございます。
新しく替えられたのでしょうか。よい新年をお迎えのことと存じます。今回は2本とも紙垂付きにされたのですね。
本年がいい年になりますようお祈りいたします。
神聖かつ重圧
素晴らしい仕上がりで大変満足です。
アルマ様 この度はありがとうございます。
神棚を新しく祀られたのですね。牛蒡型太さ1寸×長さ2.5尺、取り付けされたでしょうか。
いい年になりますようお祈りいたします。
複数使いできる、長めのこちらを購入しました。石だけ買っておいたのでネックレスチェーンと、腕輪にして日常使いできたなと。
母の手首にこちらを巻いてみたら、つけている側だけすーっとすると言ってくれました。足首など、むくみも気になるので、そういうところにも着けたい。
ネックレスのチェーンとしては、石なしでもめっちゃくちゃ、すっきりします。
もう少し長めに買っとけばよかったと思ってます。
木工ボンドが在庫切れで1ヶ月先の配送、やっこ結びなら、すぐに配送できますよ、とご連絡頂きました。丁寧な案内でとても安心できました
あお様 コメントありがとうございます。
ネックレスのチェーン(紐)、腕輪につかわれているのですね?
木工用ボンド止めの在庫切れ、失礼いたしました。在庫を早めに手配させていただきます。
今回は紙垂なしを選びましたが、調べたら割と簡単に作れたので問題ありませんでした
(縄の締めがきつく、挟むのに若干苦労しました)
しめ縄を新調すると気分が良いです。ありがとうございます。
あかつき様 ご予約ありがとうございます。
よい新年をお迎えのことと存じます。
おっしゃる通り、紙垂の取り付けは、よりが硬いため工具をつかうのがおすすめです。(お問合せください)
本年がいい年になりますようお祈りいたします。
従来の形に少し追加して、オリジナルで作っていただきました。気持ちよく対応していただき、出来上がりもとても素敵でした◎以前に自分で作った経験があるので、あれだけきれいに仕上がるのは、さすがに「熟練の腕」なのだと、しみじみ感動いたしました
多羅尾伴内様 この度はありがとうございます。
【神居 和かざり】のオリジナル、他にない形で完成しいいと思いました。写真もありがとうございます。さっそく使われているのですね。
ブログでご紹介させていただきます。よいお年をお迎えくださいませ。
毎年素敵なしめ縄をお作りいただいてありがとうございます。
ある方のブログを通してさぬきいんべさんのしめ縄を知りまして、3~4年前から購入しています。
立派な神棚ではありませんが、お札やお榊を置いている自作の台の上に飾っています。
毎年、お正月に新しいしめ縄に交換し、初詣の際にお炊き上げで昨年のしめ縄を手放しています。
とても素敵なもので手放したくない、という気持ちもありますが。。。
このしめ縄を飾るようになってから、神さまのお力をいただいている、と思えることが続くようになりました。有り余る幸運なことが起きましたし、ピンチの時に前触れもなく知り合いから出雲の神在祭のお札やお清めの砂が送られてきたときには、神さまに護られていると強く実感いたしました。
私が神さまにできることは限られますが、その一つとしてこのしめ縄を飾って神さまをおもてなしする、ということがあります。
これからも、毎年このしめ縄を飾っていこうと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
penguin様 コメントありがとうございます。
“有り余る幸運なこと”の1つは以前聞かせていただきましたが、ほかにもそのようなことがあったのですね。(お祀りするこころが大事なのだと思います)
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。よい年末年始になりますように。
ネックレスやブレスレットとして使うために購入。身体から邪気(陽電)を祓ってくれることを期待して。
想像したとおり、シンプルで藍色が美しい(*^^*)
端を金具で留めようと思ってボンド止めを選びましたが、ビッタリ合うものが見つからない(アクセサリーを自作したことがない)ので、とりあえずそのままチョーカーっぽく首に巻いていますが、金具なしでも問題なさそう。
効果のほどはこれからですが、大麻と藍なので期待しています。
michichapu様 コメントありがとうございます。
藍は世界最古の植物染料の1つです。麻と同じ抗菌消臭性があり、麻との相性がよいと思います。〔忌部の里、徳島県では天皇の大嘗祭に調進される麻織物、麁服(あらたえ)が起源となって、平安時代には阿波藍の栽培がはじまっていたとされる記述があります〕
その後も気に入っていただければ幸いです。
とてもしっかりした麻紐でした。
ペンダントや髪留めを作ろうと思っています。普段遣いや、神社参拝の際は活躍しそうです。ありがとうございました。
こめ様 この度はありがとうございます。
オリジナルのアクセサリーを作られるのですね。気に入っていただけたようでうれしく思います。
機会ございましたら、またよろしくお願いいたします。
事務所用に購入しました。
丁寧な梱包に手書きのお礼状を頂きましてありがとうございます。
しめ縄もとても良く満足しています。
玄関の内側に祀っても大丈夫でしょうか?
神棚を準備しようか考えています。
また機会があればよろしくお願いします。
のり様 この度はありがとうございます。
玄関の内側でも大丈夫です。(しめ縄の向きを外側からみて太い方が右にすればいいです)
神棚をご用意した際は、またよろしくお願いいたします。