おお麻(ヘンプ)と木のハーモニー、続編!
落ち着いた勾玉ペンダント。貴重な肥松を加工しました。
墨染めのヘンプ糸で編み上げ。シンプルでかわいらしく。
香川県高松市在住の木工アクセサリー作家・堀洋文氏。
同じ香川県発、バリ島雑貨のマーケット・BINTANG
BALI(坂口万李子氏)のコンビによる初めての作品です。
香川県産の稀少な銘木、肥松(コエマツ)や国産の黒柿を用いて数々のアクセサリーを手作りしている堀さん。
木に魅力を感じて約30年という堀さんが、木目や素材に合わせて木そのものと対話しながら丹念に仕上げた天然の美しさをお楽しみください。
ヒモは、天の川工房(高知県、宮崎朝子氏)の草木染めヘンプ糸(染料:墨)を採用。
坂口さんがシンプルながら、かわいさも追求しつつ丁寧に編み上げました。
身につけた際、後ろから見たときの見た目にも配慮し、端部にウッドビーズを配置するなど、やわらかい糸と自然な色合いと相まって、らしい作品に仕上がっています。
1点ものです。天然の素材ですので1つとして同じものはありません。
※肥松=樹齢300年以上の松材の中心部(ヤニを含んだところ)を肥松といいます。
香川県の山間部や瀬戸内沿岸で育ったものに、木目の美しいものがよく見られます。
しかし近年は、木自体の寿命や病虫害によって、これらの古木が枯死し、稀少価値となっています。
日にかざすと光が透け、また年数が経過すると次第に風格を増してアメ色になるといわれてます。
【堀洋文氏の経歴】 香川県さぬき市生まれ。 大学在学中に工業意匠(デザイン)について学ぶ。 大学卒業後、家具やインテリアを設計施工する会社に勤め、29歳のとき、肥松(コエマツ)という木と出会い、何とも言えない魅力を感じる。 また、その頃地元の伝統工芸士や塗師の方々から木や工芸品に関する知識を習得する。 1993年より香川県産の銘木を用いた小物作りを開始。 家業である冷凍食品卸業を経営する傍ら、「木の良さや物づくりの素晴らしさを伝えたい」と、時間を見つけては作品作りに励んでいる。 |
【坂口万李子氏の経歴】 香川県生まれ。バリ島雑貨のマーケット・BINTANG BALI代表。 28歳のとき、ふと見たバリ島の海やアジアンな雑貨に興味を持つ。 2003年、新婚旅行でバリ島に行ったことをきっかけに、バリ島が大好きに。 09年より、バリ島雑貨の販売を開始。 それと共に、オリジナルキャラクターとしてヤモリ「cicak(チチャ)君」の絵を描きはじめ、その愛らしい姿が巷で人気となる。 夫と娘の3人暮らし。年に1~2回、バリ島へ旅行している。 |
![]() |
艶やかさと色調、木目の味わい。それがこの木の魅力です。 |
![]() |
お好みでこちらを前にしてもOK。 |
![]() |
側面から。典型的なC字型の勾玉。 |
![]() |
留め具(平結び)をスライドさせることによって自由に長さを調節でき、性別・年齢を問いません。身につけた際、後ろから見たときのかわいさも追求。端部には濃茶色のウッドビーズが配置されてます。 |
【肥松のお手入れ方法】
・できるだけしまいこまず、ときどき木綿の布で乾拭きしてください。ヤニが一面に広がり美しいベッコウ色になります。
・使った後は木綿の布で乾拭きしてください。たまに椿油・クルミの油などの植物性の油で拭いていただくと美しさが増していきますが、基本は乾拭きです。
・水気は塗装していない肥松には苦手です。肥松に水やお茶をこぼした時は、水分を全体に拭きのばしてから乾拭きしてください。
・湿度や環境の変化によって、肥松の製品は仕上げ後もヤニが出てきます。その際は、乾拭きもしくは椿油・クルミの油などの植物性の油で拭いてください。
勾玉ペンダント【HB001】は、稀少な肥松と、やさしい草木染めヘンプ糸で編んだヒモが組み合わさったシンプルでかわいいペンダントです。 ・本商品は1点もの。現品限りです。(商品に写真のカードは含みません) ・ヒモは天の川工房(高知県、宮崎朝子氏)の草木染めヘンプ100%糸(染料:墨)を用いて編んでいます。 ・肥松は、年数が経過すると次第に風格を増していきます(見た目や質感は、持たれる方のお手入れの仕方に合わせて変化していきます。1年、2年、3年、、10年、、、と変わっていく木の表情も併せてお楽しみいただければ幸いです)。 ・縄文時代の人々も木で勾玉を作ったりしていたようです。日本人の感性は今も昔も変わらないみたいです。 ・本商品は木工アクセサリー作家・堀洋文氏とBINGTANG BALI・坂口万李子氏による初めてのコラボレーション作品です。今後続々と、このようなコラボ企画商品をご案内していく予定です。楽しみにお待ち下さい♪ |
※商品の体感・効果には個人差があります。
サイズ | ペンダントトップ(約4.4cm×2.9cm×1.0cm)、ヒモ(約0.2cm×40cm) |
組 成 | ペンダントトップ(香川県産肥松)、ヒモ(天の川工房製草木染めヘンプ糸、染料:墨)、ウッドビーズ(木製) |
色 | 天然色 |
備 考 | ・ペンダントトップ及びヒモは、天然素材のため、長期間の使用により色や風合いが変わることがあります。変化をお楽しみください。 |
区 分 | 日本製 |
製造者 | 堀洋文氏、坂口万李子氏 |